湯呑印刷は「クラフトルーム」がおすすめ
肖像画・オリジナル陶器の「クラフトルーム」では、格安でフリーデザインの湯呑みが制作できます。
1番人気の商品は「撥水印刷湯呑み」で、これは凸凹のある印刷で仕上げた高級感のある湯呑みになります。
寿司湯呑みがイメージしやすい商品で、エンボス加工なので味わい深く、プレゼントとしても好評です。
製版代と制作費も含めた安心価格となっており、送料も無料なのでお買い得といえます。
「クラフトルーム」では様々なタイプの湯呑印刷を請け負っていますが、お店や企業のロゴマークを入れたもの、販促品や卒業記念品など多方面で利用されています。
「本窯焼成名入れ寿司湯呑み」などもあり、こちらは800〜1300度の陶芸本窯で焼いています。
しかし人気があるのはやはり「撥水印刷湯呑み」で、全面に印刷しても価格は均一で、文字の他に柄も入れられてフリーデザインが可能です。
各種名入れ可能な既成品デザインテンプレートも用意されているので、選ぶだけで利用できるのが便利なサービスです。
制作は1個から出来ますが、ロットが少ないほど1個あたりの単価は割高になります。
中サイズ(直径7cm・高さ10.3cm)の湯呑みであれば、300個作ると1個あたりは426円、1個だけ作った時はこの1個が14,470円となります。
気になる人はまずは見積もりを依頼するのがおすすめです。
カラーバリエーションやデザインも豊富に揃っているので、お好みの湯呑み作りに役立ちます。
「クラフトルーム」はリーズナブルな価格で、オリジナルの湯呑印刷をしていることで人気の会社です。
